最近ダイエットのための運動として人気なのが「ピラティス」です。
ピラティスは、単に体を動かすだけでなく、インナーマッスルを鍛え全身のバランスと姿勢を整えることができ、激しい動きもないため運動が苦手な方でも取り組みやすい運動です。
そこで今回は、ピラティスがどのようにダイエット効果的なのか、そしてそのメリットを最大限に引き出す方法について解説していきます。
ピラティスとは
ピラティスは、1920年代にジョセフ・ピラティスによって考案されたエクササイズで、体幹(コア)を中心としたトレーニングが特徴です。
体幹を強化することで、全身の筋力バランスを改善し、姿勢が整い、自然とカロリー消費量がアップします。
つまり、ピラティスによって「痩せやすい身体」になることができるのです。
ピラティスのダイエット効果
基礎代謝の向上
ピラティスは、表層筋だけでなく深層筋(インナーマッスル)を鍛えるため、全身の筋肉量を増やすことができ、基礎代謝が向上します。
基礎代謝が向上することで、日常生活においても消費されるカロリーが増加し、運動をしていないときでもカロリー消費しやすい状態を維持することができるようになります。
身体の歪みを改善して、効率的に動ける体作り
身体の歪みがあると、肩こりや腰痛などの体の不調を引き起こすだけでなく、カロリー消費のしにくい身体になってしまいます。
ピラティスでは、正しい姿勢を習得し、身体のバランスを整えることができるため、身体の不調を改善し、効率的に動ける身体を作り出します。
ストレス軽減とホルモンバランスの安定
ピラティスは、深い呼吸と連動して行われるため、リラックス効果が得られます。
ストレスが軽減されることで、食欲をコントロールしやすくなり、過食を防ぐことができます。
また、ホルモンバランスも整い、痩せやすい体質に改善されます。
部分痩せも可能
ピラティスは全身運動でありながら、特定の部位にフォーカスした運動も豊富です。
お腹周りや脚、ヒップといった気になる部分を集中的に鍛えることで、引き締まったシルエットを作り上げることが可能です。
特にウエストラインの引き締めや、脚をスリムにする効果が期待できます。
ピラティスでダイエット効果を最大化するためのポイント
定期的なトレーニングの継続
ピラティスは、短期間での劇的な変化を求めるよりも、継続的なトレーニングを通じて効果を実感することができる運動です。
週に2〜3回の頻度で取り組むことで、少しずつ体の変化を感じることができ、長期的なダイエット効果が得られます。
正しいフォームを意識する
ピラティスはフォームが非常に重要です。
正しい姿勢で行うことで、狙った筋肉にしっかりとアプローチし、最大限の効果を引き出すことができます。
初心者は、自分一人で正しい動きを行うことが難しい場合が多いので、まずはインストラクターから正しい動きを教わるのをおすすめします。
食事管理と組み合わせる
ピラティスの効果を高めるためには、適切な食事管理も欠かせません。
バランスの取れた食事を心がけ、無理のないカロリー制限を行うことで、より効率的に体重を落とすことが可能です。
パーソナルトレーニングとの併用も効果的
ピラティス単体でも十分にダイエット効果が期待できますが、有酸素運動や筋トレと組み合わせることで、さらに効率よくダイエットを行えます。
まとめ
ピラティスは、単に体を鍛えるだけでなく、姿勢改善やストレス軽減、体のバランスを整える効果もあるため、ダイエットに非常に効果的なエクササイズです。
ピラティスによって基礎代謝を向上させることができるので、ムリなく「痩せやすい身体」を作ることができます。
また、ダイエット効果を最大限発揮するためには、
・定期的に行うこと
・正しいフォームを意識して行うこと
・適切な食事管理と組み合わせること
・筋トレや有酸素運動も合わせて行うこと
が重要です。
ピラティスを通じて、健康的なダイエットを成功させましょう!